fc2ブログ

UTAUがwineで動くよ

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

本屋さんに行ったらUTAUというムック本があってどんなものか見てみたら、

VOCALOIDのフリー版みたいな感じのソフトだとわかりました。

UTAUスターターパック (100%ムックシリーズ)UTAUスターターパック (100%ムックシリーズ)
(2012/01/23)
不明

商品詳細を見る


それでUbuntuでも動くのかなぁ~と思って調べたら動くようなので、実際にやってみました。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Operaでゴシック表示

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

随分前にOperaを入れてみた、ちょっと残念?のエントリーで、

文字まわりが汚いとか書いて、そのまま放置状態だったのですが、

久しぶりに調べてみたところ、ほぼ解決する方法がわかりました。

Operaブラウザーはフォントまわり以外は結構気に入っていたのでよかった。

こちらがきれいに表示された状態です。

Operaでの表示


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Moe-Blue2テーマできたよ!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

おまたせしました。Ubuntu 11.10対応のMoe-Blue2テーマの準備が出来ました!

*Moe-Pink2同様11.04以前のバージョンにも対応しています。たぶん。

ダウンロードはこちらからできます。


Ubuntu 11.10での表示

Moe-Blue2 Ubuntuデスクトップ

今回はブルーテーマという事で、久々にmoebuntu studioのロゴにしました。

ちなみに実際に機能をubuntu studio化する場合には以前と同様

「ubuntustudio」をSynapticで検索して、必要そうなものを入れればいいと思います。

*未確認ですので、ご自身の判断でお願いします。そのうち実際に試したいと思ってます。
*Ubuntuソフトウェアセンターで検索すると、画面に一つしか出て来ませんが下のバーの左側に 「18個のアイテム表示する」とか出るので、そこをクリックするとリストが画面に出るようです。
*その他詳しくは、ちょっと情報が古いですが、moebuntuサイトのmoebuntu studioの「機能をubuntu studio相当に」 の項目をご参照ください。




\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Deepin Software Center

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

OMG! UBUNTU!でDeepin Software Centerという

Ubuntuソフトウェアセンターみたいにソフトウェアパッケージの管理ができる

というもので、実際に試してみました。

[How To] Easily Install The Slickest Software Center on Linux
Deepin Software Center OMG! UBUNTU!

これUbuntuソフトウェアセンターに含んでいないものも入っているそうで、

ソフトウェアがわかりやすく整理されていてリソースも少ないそうです。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ironブラウザーいいかも?

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Gigazineというメジャーな所で見かけたので、もう試された方も多いかと思いますが、

わたしはとりあえずIronブラウザーに乗り換えました。メインはFirefoxだけど。

GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」
GigazineのIronブラウザーの記事

詳しくはGigazineの記事を見てもらうとして、一応簡単に説明すると、

Google Chromeはいろんな情報がGoogleに流れるようになっていて、

そういった余計な部分をカットしてくれているために、

機能的には全く一緒(?)ですが、動作がより軽くなっているというものです。

まあ、たぶんChromeと言うよりはChromiumというのが正しいんでしょうね。

Ubuntu版のダウンロードは以下から出来ます。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Unity5.0がUbuntu 11.10に対応!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

次期Unity5.0がUbuntu 11.10へインストールできると

OMG! UBUNTU!に載っていたので実際に試してみました。

[How to] Install Unity 5.0 in Ubuntu 11.10
Ubuntu 11.10にUnity 5.0インストールする方法


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

ちょっとお知らせ

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

moebuntu関係のデータのアップロードしているOpenDriveですが、

そこのデータ、一部を除いて壊れてしまっていることが判明しました。

先日、「萌え萌え年賀2012」のデータが壊れていると指摘され、

うすうす嫌な予感はしていたのですが、

いよいよもって全データを調べたところ8割方NGという結果にorn。

そこで、それらのデータをUbuntu Oneの方へ移行しましたので、そのご報告です。

一応moebuntuサイト、moebuntu wiki、このブログの該当個所はほぼ修正しました。

もしかしたら見逃しがあるかもしれませんので、

何かダウンロードできないとかありましたらお知らせください。

一応以下にそのリストとリンクを上げておきます。

「以前あれダウンロードしようかと思ったけど出来なかったなぁ~」

みたいな人はチェックしてみてください。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

次期Unity5.0では色が変えられる!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

いままでも憩いの場のSawaさんが作ってくれた「Unity Launcher Color」で

Unityランチャー部の色を変えることはできていたのですが、

WEB UPD8によるとUbunru 12.04ではUnityが5.0となって、

デフォルトでランチャー部の色が変えられるようになる模様です。

Unity 5.0 Available For Testing In Ubuntu 12.04 Precise Pangolin [Video]/WEB UPD8
Unity 5.0 WEB UPD8


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Plymouth表示品質の改善法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Plymouthワイド画面対応表

☆BACKSTREET☆のtadさんからmoebuntu wikiにご投稿いただきました。

tadさんいつもありがとうございます。

moebuntuサイトの起動画面の萌え化のページに、

色数と解像度の対照表を記載していますが、この表は4:3比率の画面対象で、

最近多いワイド画面には対応していませんでした。

そのため、ワイド画面を使用しているばあいロゴや点滅部分が引き伸ばされ、

ロゴの画質も荒く表示されていたかもしれません。そんなかたに朗報です。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Katawa Shoujoやってみた

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Katawa Shoujo起動画面

Katawa Shoujoが完成したとのことで、各所で取り上げられていますが、

実際に少しやってみましたので、導入の仕方を含め簡単に紹介します。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック