
Google Musicがやばい
★Google Play Musicで5万曲保存可能に!のエントリーで情報をアップデートしました。

Google Musicは、自分の音楽ライブラリをアップロードして、
どこからでも聴けるようになるクラウド音楽サービスです。
無料で20,000曲まで音楽を保存することがでるってことで、
ローカルディスクを圧迫しないで大量の音楽ファイルを管理でき、
音楽ファイルのバックアップ先としておけば、
ローカルディスクに万が一のことがあっても安心です。
ただ日本ではまだサービスが行われてないため、
アメリカでアクセスして手続きをする必要があるのですが、
ちょっとしたテクニックで日本からでも手続きすることができます。
*事前にGoogleのアカウントが必要です。
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
- 関連記事
-
- swfファイルのローカル再生 (2012/08/19)
- Google DriveクライアントInsync (2012/08/10)
- Google Musicがやばい (2012/07/28)
- ScreenCloudちょっといいね (2012/06/29)
- 付箋紙アプリがあったよ (2012/04/27)