
Ubuntu 15.10をインストール
先日WEB UPD8にUbuntu 15.10 Wily Werewolf Final Beta Available For Downloadの記事が出ていたので、Ubuntu 15.10ファイナルβ(ベータ2)を仮想環境にインストールしてみました。ダウンロードは同記事下のDownload Ubuntu 15.10 Wily Werewolf final betaからできます。インストール手順は従来と何ら変わっていないようです。今回のUbuntu 15.10は前バージョン(15.04)同様9ヶ月間のサポートとなりますが、次期16.04 LTSはロングターム版になるので、つなぎで入れるのもいいかもしれません。尚、日本語入力はFcitx Mozcがデフォルトで入っていますがちょっと設定が必要なようです。
*初心者は素直にUbuntu 14.04 LTSを使ったていたほうがいいと思います。ちなみにわたしも実機は14.04のままです。
Ubuntu 15.10ファイナルβ版インストール後の状態

*実機にインストールする人はダウンロードしたisoファイルをCDに焼くか、 「UNetbootin」でUSBに仕込んでおきましょう。 「UNetbootin」については、UNetbootinって簡単なんだねのエントリーをご覧ください。Windows環境の場合もWindows版の 「UNetbootin」があるので検索してみてください。
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
- 関連記事