fc2ブログ

Zorin OS 11のデスクトップテーマファイルを作ってみた

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

先日Zorin OSロゴの萌え化ニューバージョン完成!というエントリーを上げたのですが、実は密かにデスクトップのテーマファイル(MoerinPink-Light)というのを作っていました。これを使えばよりZorinらしい萌えデスクトップになると思います。


ZORIN OSの萌え化



\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

openSUSEを萌え化のページがmoebuntu wikiに登場!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

数年前にSUSEデスクトップの萌え化例のエントリーでopenSUSEを萌え化した例をご紹介したことがあるのですが、このたびmoebuntu wikiの方に萌え化のページが出来ました。


openSUSEを萌え化
openSUSEの萌え化



\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Zorin OSロゴの萌え化ニューバージョン完成!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

気がつけばもう半年くらい前になるのですが、Zorin OSロゴの萌え化のエントリーの時、気づかずに古いタイプのZORIN OSのロゴを元に萌え化したロゴを作成したのですが、このたびようやく新しいタイプのロゴを作成しました。


●現在のZorin OSのロゴ
ZORIN OS萌え化ロゴ


で、今回萌え化したロゴが↓こちらです。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

電子ブックが作れるSigil ePubエディタがePub3に対応!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

5年位前にSigilでePubを編集するのエントリーで一度紹介したことがあるのですが、このたびePub3に対応したバージョンがUbuntuHandbookに紹介されていたので少し触ってみました。


Install Sigil ePub Editor 0.9.3 in Ubuntu 15.10
Sigil ePubエディタ


●Sigilを使った様子
Sigil ePubエディタ




\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

LibreOffice 5.1インストールには新規PPAが必要。

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

LibreOffice 5.1がリリースされていますが、5.0とはPPAが変わっているためそのままではアップグレードできないようです。


LibreOffice 5.1.0 Available via PPA for Ubuntu/Linux Mint
LibreOffice 5.1インストール




\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

語学学習アプリ「Anki」の「音声読み上げ設定」 3

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

前回語学学習アプリ「Anki」の「音声読み上げ設定」 2のエントリーで予告した「Anki」アプリの「音声の読み上げ設定」をまとめて行う方法をご紹介します。事前に「AwesomeTTS」というブラグインが必要ですので、そのあたりは前回のエントリーをご覧ください。


Anki音声埋め込み設定


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

語学学習アプリ「Anki」の「音声読み上げ設定」 2

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

以前語学学習や暗記物に「Anki」アプリ設定のポイントのエントリーで「Anki」アプリの「音声の読み上げ設定」を取り上げたのですが、その後GoogleのTTSの規定(認証が必要になった)が変わってこの方法が使えなくなってしまいました。そこで今回別の「AwesomeTTS」というブラグインを使って手動で設定する方法をご紹介します。


AwesomeTTS
AwesomeTTS


 



\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

SoundCloudクライアントアプリ「Soundnode」

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

以前Ubuntuで「SoundCloud」をアプリ化する方法のエントリーでWebアプリ化したSoundCloudクライアントアプリをご紹介したことがあるのですが、GIZMODEでSoundCloudの無料デスクトップアプリがシンプルになって復活という記事が出ていたので見てみたところ、Linux版もあることが分かったので実際に試してみました。


SoundCloudの無料デスクトップアプリがシンプルになって復活
SoundCloudクライアントSoundnode




\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

「antiX15を萌え化」のページがmoebuntu wikiに登場!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

先日moebuntu wikiに「antiX15を萌え化」のページが用意されました。debianベースで軽量指向、軽いファイラのROXと軽いマネージャのJWMが使えるということでmoebuntu wikiにあるPuppy Linuxを萌え化の資産が活きるというなかなか面白そうなディストリです。


antiX15を萌え化
antiXの萌え化



\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

LXQtの萌え化用テーマ登場!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Lubuntuなんかもそのうち移行されるということで、その動向が注目される「LXQt」ですが、先日moebuntu wikiのExTix15.2 LXqtを萌え化のページに試したディストロはManjaroだけど,LXQtの枠組みということでという項目が匿名さんにより追加され、LXQtのパネル用の萌え化テーマファイルが公開されました。↓こちらはそのリンク元となります。


LXQtを萌え化してみた



\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック