fc2ブログ

「◯◯.AppImage」アプリの起動&インストール方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

次回取り上げるつもりでいるMellowPlayerというミュージックアプリをダウンロードしたところ「MellowPlayer-x86_64.AppImage」という見かけない拡張子のファイルでした。そこで扱い方法を調べたのでご紹介します。

「MellowPlayer」の画面
◯◯.AppImageアプリ


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

GNOME Shell Extensions(機能拡張)の設定の仕方を勉強した

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Ubuntu 17.10の萌え化状況から萌え化の作業をちょこちょこ進めているのですが、ご存知のようにUbuntu 17.10からはGNOME Shellを使うということで、いろいろ調べたりしているのですが、GNOME Shellテーマを変更するには機能拡張を使えるようにする必要があるようなので、その手順を勉強しました。

とりあえず今回以下GNOME Tweaksの「外観」>「Shell」を使えるようにしたいということです。

GNOME Shell Extensions


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

萌え化できる音楽アプリ「Audacious 3.9」リリース

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

萌え化できる音楽アプリ「Audacious 3.8」リリースからまた1年ぶりくらいにニューバージョンがリリースされました。今回も問題なく萌え化できるようです。前回のPPAでインストールしている場合は自動的にアップデートされてるはずです。

Audacious 3.9 Released With Qt User Interface Enhancements, More [PPA]
「Audacious 3.9」

「Audacious 3.9」


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Nuvola Player 3.0.9安定版を試してみた

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

以前「Nuvola Player 3」の安定版がリリース!で取り上げたことがあるのですが、その新しいバージョンが出たということであらためて試してみました。

Install Nuvola Player 3.0.9 Stable In Ubuntu/Linux Mint Via PPA
Nuvola Player 3.0.9安定版


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

moebuntuのサウンドテーマ「Moesound_iori」をアップデート

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

前回のAudacityを使って音声データの音量を調整する、前々回のAudacityを使って音声データのノイズを除去するで調整したmoebuntuのサウンドテーマ「Moesound_iori」ですが、軽く検証もしたのでアップします。moebuntuサイトの方も更新しました。

moebuntu サウンドテーマ
Moesound_iori


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Audacityを使って音声データの音量を調整する

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

前回のAudacityを使って音声データのノイズを除去するでmoebuntuのサウンドテーマ(Moesound_iori)の気になるノイズは取れたのですが、続きがあります。もう一つ個人的に気になっていたのは音量の大きさです。全体的に大きすぎる気がするし、“クリック音”とかは結構小さめにしていいと思ったので音声ごとに微調整することにしました。

サウンドテーマ「desktop-login.wav」 Audacityで音量調整


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

日経Linux 2017年 9月号にmoebuntu掲載!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

今月号の日経Linuxにmoebuntuが載っていたので、書店へお越しの際は見てみてください。ちなみに日経Linuxは次号より隔月刊になるとか…。

日経Linux 2017年 09 月号 雑誌 – 2017/8/8


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Audacityを使って音声データのノイズを除去する

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

moebuntuのサウンドテーマ(Moesound_iori)を使っていてノイズが気になっている人がいると思うのですが、ついに重い腰を上げて対処することにしました。実は過去何度かやろうと思って実際にログイン音声のノイズを除去してみたこともあったのですが、そのまま忘れていたり…。というわけで今回は記事化することで完遂したいと思います。

サウンドテーマ「desktop-login.wav」 Audacityでノイズ除去


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

萌えスキンが使えるQmmp 1.1.10ミュージックプレーヤー

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

以前Audacious用の萌えスキンが使える「Qmmp」ミュージックプレーヤーでご紹介したミュージックプレーヤーがQt5バージョンになったということなので試してみました。 *下記サイトではQmmp 0.10.10 (Qt4 バージョン)も載っていますがその部分は割愛します。

Qmmp Audio Player 1.1.10 Released with New Feature & Fixes
Qmmp 1.1.10


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 17.10用萌え化テーマを作る手順

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

前回Ubuntu 17.10の萌え化状況の通り次期Ubuntu 17.10用の萌え化テーマを用意する必要があるので、そのわたしの手順をご紹介します。

Ubuntu 17.04用のデスクトップテーマMoe-Pink11を適用した結果
Ubuntu 17.10の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック