fc2ブログ

moebuntuサイトで紹介している萌え壁紙サイト終わってたorz

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

コメントにて教えていただいたのですが、moebuntuサイトのHOW TO MOEBUNTU内「その4 はいけい用の萌え壁紙をちょうたつします。」で紹介している壁紙調達サイトtheAnimeGallery.com が閉鎖となり、もう一つのkonachan.comはなんか全体的にエロエロになっていてとてもオススメできるサイトではなくなっていました。

theAnimeGallery.com
萌え壁紙について


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」完成!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その1:デスクトップの時の微妙だった見た目を修正したシェルテーマ「MoePinkShell3」が完成しました。

萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」を適用した状態 Ubuntu 18.10の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その4:その他

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

★新しい萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」が完成しました。詳しくはUbuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」完成!をご覧ください。

先日スケジュー通りUbuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish)の正式版がリリースして、あとは日本語Remix版を待つばかりですが、Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その3:起動画面に引き続き残りの細かい萌え化状況です。これでUbuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その1:デスクトップの見た目の問題(*もうすぐ対策版をアップします。)以外はフルに萌え化できると思います。

Qtアプリの萌え化(ピンクにする)

Qt5アプリの萌え化(ピンクにする)& 端末の萌え化(微調整)する方法と同様の方法でピンクにできます。

例)Ubuntu 18.10のMozcプロパティの見た目がピンクになった様子 Ubuntu 18.10 その他の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

【イベント情報】Ubuntu 18.10リリースパーティー 12月8日(土)に開催!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

12月8日(土)に恒例の「Ubuntu 18.10リリース記念オフラインミーティング18.12」が六本木であります。無料で参加して飲み食い(アルコールあり)しながらいろいろ話が聞けるので、機会がありましたらいっしょに参加しましょう。現在参加希望者42/80人(10月20日時点)となっています。前回は120名に拡大されたので、もし定員が過ぎた場合も枠が拡大されたり、キャンセル待ちなどの救済処置がある可能性があるのでその気のある人は登録はしておいたほうがいいです。

Ubuntu 18.10リリース記念オフラインミーティング18.12
Ubuntuのイベント情報


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

あのBeOSのオープンソース版HAIKUの萌え化ページがmoebuntu wikiに登場!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

その昔一時期注目されたBeOSのオープンソース版がHAIKUの名で開発中なんですが、その萌え化のページがmoebuntu wikiに用意されました。

Haiku自体はいま「R1/Beta1」にこぎつけた段階で、もう一息(が長そう?)で正式リリースとなりそうです。

Haikuの萌え化
HAIKU


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

moebuntuアイコンテーマ「MoePinkIcons」をアップデート

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

以前Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用テーマ「Moe-Green13」「MoeGreenShell2」完成!のコメントにて ykoba さんより「MoePinkIcons」テーマの不具合を教えていただいたので、その修正をしつつそれだけじゃアレなのでいくつかのアイコンもアップデートしました。

修正したアイコン(↓これ以外にもう一つ)
「MoePinkIcons」アップデート


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その3:起動画面

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

★新しい萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」が完成しました。詳しくはUbuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」完成!をご覧ください。

前回Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その2:ログイン画面に引き続き起動画面(Plymouth)の萌え化状況をご紹介します。萌え化手順は萌え起動画面(MoePlymouth)アップデート & Ubuntu 18.04 LTS 起動画面の萌え化方法と同じです。

Ubuntu 18.10の起動画面(Plymouth)を萌え化した様子
Ubuntu 18.10 Plymouthの萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その2:ログイン画面

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

★従来の簡易的な萌え化方法が可能となりました。詳しくはUbuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」完成!をご覧ください。

前回Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その1:デスクトップに引き続きログイン画面の萌え化状況をご紹介します。萌え化手順は基本【改訂版】Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) ログイン画面の恒久的な萌え化とそのロック画面の萌え化方法の方法となります。

Ubuntu 18.10のログイン画面(GDM)を萌え化した様子
Ubuntu 18.10 ログイン画面の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化状況 その1:デスクトップ

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

★新しい萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」が完成しました。詳しくはUbuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) の萌え化用シェルテーマ「MoePinkShell3」完成!をご覧ください。

前回Ubuntu 18.10 (Cosmic Cuttlefish) のインストール手順でUbuntu 18.10のBeta版をインストールしたので既存の萌え化テーマ(Moe-Pink13、MoePinkShell2など)を使って萌え化してみました。シェルテーマの方で少し見た目上の問題ある部分もありますが、暫定使用としては問題ないと思います。

Ubuntu 18.10 Beta版を萌え化した状態 Ubuntu 18.10の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック