fc2ブログ

ノートアプリ『Notable』を再度試して分かったこと

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

一年くらい前にMarkdownが使えるオープンソースのノートアプリ『Notable』を実際に試してみたで試したことがあるのですが、 UbuntuHandbookで取り上げられていたので、久々に使ってみて分かったことをご紹介します。具体的な使い方などは前回のエントリーをご覧ください。

Notable – Markdown based Note-taking App for Linux
Notable


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

【未解決】upgradeでの保留パッケージが解決できない

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

いつの日からか以下2つのパッケージ「libavcodec-extra libpoppler85」が保留となり今の所解決できていません。

保留パッケージ

以下のパッケージは保留されます:
libavcodec-extra libpoppler85

*別件ですが、Google Earthのリポジトリエラーは以前N: リポジトリ 〜 がアーキテクチャ 'i386' のエラーの対処方法で取り上げたのですが、アップデートですぐ戻ってしまい結局、実害がないので諦めました。


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

オーディオブックプレーヤーCozyを試してみた

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

UbuntuHandbookにてオーディオブックプレーヤーCozyが紹介されていたので試してみました。簡単に言えばミュージックプレーヤーのブック版で、基本的なデータの管理方法も同じです。

Cozy – Modern GTK+ 3 Audio Book Player for Linux
Cozy


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

ビデオエディタOpenShotで、SVGの扱いが良くなったらしいのでちょっと検証してみた

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

omg! Ubuntu!によるとビデオエディタOpenShotがマッシブアップデートしてSVGの扱いが良くなったというので、ワタシ的な視点でちょっと検証してみました。

OpenShot Video Editor Just Got a Massive Update
Open Shot


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Wine 5.0(安定版)をUbuntu 18.04に依存関係問題を回避しつつインストールする方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Ubuntu 18.04環境では「winehq-stable」の依存関係で、インストールするにはひと手間必要のようでした。私の環境でも少し前(Wine 5.0リリース後?)からシステムのアップデート時に「winehq-stable」のアップデートが依存関係の問題で保留となっていました。そんなこんなでしばらく放置していたのですが、以下のサイトの手順で無事インストールできたので、その様子をご紹介します。

How to Install Wine 5.0 Stable in Ubuntu 18.04, 19.10
Wine 5.0(安定版)


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

MP3タグアプリKid3を使うと歌詞も埋め込める!?

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

普段MP3のタグの修正など、EasyTAGを使っているのですが、UbuntuHandbookでKid3 Audio Tagger 3.8.2 Released with Crash Fix for M4A Filesが紹介されていたので、どんな感じか試してみた所、歌詞の埋め込みができることを確認できました。

歌詞を埋め込んだ様子
Kid3


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

ガラケーSIMをやめてnuroモバイルに切り替えた話し

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

HAPPY NEW YEAR 2020!のコメントで触れた内容なんですが、昨年末までガラケーSIM+0 SIMでスマホを運用していたのですが、ガラケーSIMを解約してnuroモバイル音声(データ200MB)+0 SIMに切り替えました。それから約1ヶ月経っての状況をご紹介します。

新たに契約したnuroモバイル(お試しプラン)
nuroモバイル


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック