fc2ブログ

Linux環境でDSD(ハイレゾ)音源[.dsf、.dff]の再生方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

ちょっと興味があって、Linux環境でDSD(ハイレゾ)音源[.dsf、.dff]を再生する方法を調べたら、Winアプリのfoobar2000にプラグインを追加することで可能だということがわかり試してみました。環境はUbuntu 18.04の実機です。

DSDIFFとDSFフォーマットの再生試験用サンプル を再生した様子
Ubuntu 20.04 LTS の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

ノートアプリCherryTreeのSnap版は日本語入力できないがFlatpak版はOKだった!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

わたしが愛用しているこのCherryTree、Ubuntu 20.04 LTS環境では、Deb版が提供されていないため代わりにSnap版をインストールしたところ、日本語入力ができなくて困っていたのですが、Flatpak版の存在に気が付き試してみた所そちらは問題なく使えたので、その様子をご紹介します。

Snap版CherryTreeで日本語入力できない様子
Ubuntu 20.04 LTSでCherryTree


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa)用ShellテーマMoePinkShell5で恒久的なログイン画面設定方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa)用ShellテーマMoePinkShell5(暫定版)完成!では簡易的なログイン画面(GDM)の萌え化方法をご紹介しましたが、Mifjpn さんのUBUNTU20.04,MoePinkShell5にログインテーマを切り替えるメモ(Yaruテーマの温存)にあるとおり、恒久的な萌え化方法の確認が取れたのでご紹介します。

MoePinkShell5による恒久的なログイン画面の状態
Ubuntu 20.04 LTS の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa)にgnome-softwareを入れると幸せになれる

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Ubuntu 20.04 LTSの日本語Remix版も出て少し立ちますが、Ubuntu Software(Snap Store)にSnapアプリしかなく、しかも登録されているアプリが少なくて愕然としていませんか? 以前 Mifjpn さんからいただいた情報ですが、「gnome-software(とFlatpak(プラグイン))」をインストールすると従来のUbuntu(GNOME)ソフトウェア環境が手に入り使い勝手が良くなります。

How to install Flatpak apps on Ubuntu 20.04 LTS
Ubuntu 20.04 LTS の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa)用ShellテーマMoePinkShell5(暫定版)完成!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa) の萌え化状況 その1:デスクトップでは暫定処置として既存の萌え化ShellテーマMoePinkShell4(とデスクトップテーマMoe-Pink14H)による萌え化状況を載せたのですが、ようやくUbuntu 20.04 LTS用のShellテーマ「MoePinkShell5」が完成しました。これによりログイン画面(GDM)も見た目が改善されます。

*以下画像のデスクトップテーマは引き続きMoe-Pink14Hを使っています。

MoePinkShell5によるデスクトップの状態
Ubuntu 20.04 LTS の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa)を日本語Remix相当にする方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

先日無事Ubuntu 20.04 LTS 日本語 Remix リリースとなりました。おめでとうございます。そこでβ版から育ててきたUbuntu 20.04 LTSを日本語 Remix相当にしたのでその手順をご紹介します。

Ubuntuの日本語環境
Ubuntu 20.04 LTSを日本語 Remixに


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Inkscape 1.0正式版リリース! そしてPPAからのインストール方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Inkscape 1.0beta1版を触ってわかったわたしの注目ポイントから半年くらい経ってようやく正式版がリリースされました。Gigazineでも無料の画像編集ツールでありオープンソースで約17年も開発され続ける「Inkscape」を開発者が語るの記事が出ていますね。

Inkscape 1.0
Inkscape 1.0正式版


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa) でデスクトップアイコンのサイズを調整する方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa)でもUbuntu 19.04 (Disco Dingo)でデスクトップアイコンのサイズを微調整する方法の方法でデスクトップアイコンのサイズを調整できます。

ゴミ箱が大きくなった様子
Ubuntu 20.04 LTSのデスクトップアイコン


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa) の萌え化状況4:その他

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

前回Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa) の萌え化状況 その3:起動画面に引き続き残りの細かい萌え化状況です。

Qtアプリの萌え化(ピンクにする)

Qt5アプリの萌え化(ピンクにする)& 端末の萌え化(微調整)する方法と同様の方法でピンクにできます。

MozcプロパティはUbuntu 20.04 LTS (Focal Fossa) インストール後言語設定を忘れずにで表示されるようになると思いますが、もし出ない場合はUbuntu 19.04 (Disco Dingo)でMozcのプロパティを表示する方法出いけると思います(未確認)。

例)Ubuntu 20.04 LTSのMozcプロパティの見た目がピンクになった様子
Ubuntu 20.04 LTS その他の萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック