fc2ブログ

辞書アプリGoldenDictで利用できる辞書作成アプリ「stardict-editor」が起動できないその対処方法!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

その昔辞書アプリ「GoldenDict」用の辞書の作り方を一度アップしたのですが、最近Ubuntu 22.04 LTS環境でインストールしてみたものの起動できず、原因と対処法がわかったのでご紹介します。「GoldenDict」については辞書アプリ「GoldenDict」は常駐するに値するアプリだった!をご覧ください。

stardict-editor


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Inkscape 1.3リリース!その特徴とPPAによるインストール方法

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Inkscapeがつい最近リリースしたInkscape 1.2の特徴とPPAによるインストール方法から1年ちょい振りにアップデートされInkscape 1.3がリリースリリースしたのでその様子をご紹介します。

Inkscape 1.3


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

ランチャーアプリ「Albert」用の萌えテーマはQT仕様になってもそのまま使える!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

以前ランチャーアプリ「Albert」を萌え萌えにする(テーマファイルあり)方法!で用意した萌えテーマファイルがそのまま使えました。ただし保存先などが変わっているので、その辺りご紹介します。

Albertで萌えテーマを適用した様子
Albertの萌え化


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

ランチャーアプリQT版「Albert」のインストールはすんなり行った! けど仮想環境では使用に問題あり!?

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

以前ランチャーアプリ「Albert」も試したら、インストールに手間取ったもののmoebuntuにベストマッチかも?で試したときにはインストールに問題があったのですが、QT版となってインストールはすんなり行きました。

実機のレッツノートでの様子
Albert


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

仮想環境VirtualBoxのバージョンが古いので新たにPPAを登録してアップデートした!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

前々からVirtualBoxはPPAでインストールしていたと思うのですが、以前Ubntuを22.04 LTSにシステムをアップグレードした際にPPAは削除されてしまっていたのか(?)、最近VirtualBoxに不具合があってバージョンを調べたところ最新ではないことが判明したので、改めてPPAを登録してアップデートしました。結局不具合は解消せずorz。微妙なバージョンの違いなので、あまり期待はしていませんでしたが…。ちなみに新規にPPAにてインストールする場合とやったことは同じです。

【After】最新版になった様子
VirtualBox7.0


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Firefoxのコンテナー機能(Multi-Account Containers)が便利!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

YouTubeやTwitterなどで複数のアカウントを必要に応じて切り替えたりするのが面倒だったりしませんか? 私はそんな時は(いちいち切り替えるのが面倒なので)別のブラウザを使ってきました。

ところがつい最近になってFirefoxでタブを開く際に「+」を長押しすると何やら出てくることを知り、調べたらコンテナーというFirefox内で複数のアカウントをを切り替えることなく同時にログインして使うことができる素晴らしい機能でした! 要はUbuntuでSnapを使う(コンテナ化する)ようなものですねw

コンテナーを使う様子
Multi-Account Containers


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

AppImageアプリを簡単にメニュー登録する方法!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

前回Musicプレーヤー「Festival」を試してみたらなかなか面白かった!はAppImageアプリだったのですが、常用しようとなるとメニュー登録しないと不便なので、簡単にメニュー登録する方法をご紹介します。

簡単にメニュー登録できるAppEditor
AppEditor


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

Musicプレーヤー「Festival」を試してみたらなかなか面白かった!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

ユニークUIのMusicプレーヤーというのがFestival is an Open Source Music Player with a Unique UI - OMG! Ubuntuで紹介されていたので、実際に試してみたところ、ちょっと試して見る価値のありそうなMusicプレーヤーでした。少なくとも老眼系の人には使いやすそうですw

Festival


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

スマホなどと連携できるメモアプリのもう一つの選択肢Google Keepも真面目に試してみた!

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

先日スマホなどと連携するメモアプリはやっぱりSimplenoteが一番良さそう!でもう一つの候補としてGoogle Keepについて触れたので、Ubuntu上でクライアントアプリを使ってみました。

Google Keepアプリの様子
Google Keep


\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

続きを読む

関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック