
ランチャーアプリ「Albert」用の萌えテーマはQT仕様になってもそのまま使える!
以前ランチャーアプリ「Albert」を萌え萌えにする(テーマファイルあり)方法!で用意した萌えテーマファイルがそのまま使えました。ただし保存先などが変わっているので、その辺りご紹介します。
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Albert用萌えテーマのインストール
萌えテーマの入手
Albert用萌えテーマは以下からダウンロードできます。
MoePink(Albert_MoePink.tar.xz):ダウンロード
萌えテーマのインストール
解凍するとフォルダの中に「MoePink.qss」ファイルがあるので、それを「/usr/share/albert/widgetsboxmodel/themes」の中に入れればOKです。 操作には管理者権限が必要なので、端末(Ctrl+Alt+T)を開いて以下を入力適用してNautilusを開けばGUIで操作できます。(Terminal~$)
sudo nautilus /usr/share/albert/widgetsboxmodel/themes
萌え化テーマの適用
まずAlbertを起動しします。
トップパネルからAlbertのアイコンをクリックして「Setting」>「Window」を開きます。
「Theme」の項目があるのでドロップダウンリストを開き、「MoePink」を選択します。
これで萌えテーマに切り替わります。
Albertの検索窓(デフォルトでCtrl+Space)を開くと冒頭にある通り萌え萌えになっているのが確認できます。
- 関連記事