fc2ブログ

Google Musicがやばい

★画像アップ先の不調により、過去のエントリーで画像が見られないものが多数あります。もし画像の見たいものがありましたらご連絡いただければ復活するようにします。

Google Play Musicで5万曲保存可能に!のエントリーで情報をアップデートしました。

Google Music

Google Musicは、自分の音楽ライブラリをアップロードして、

どこからでも聴けるようになるクラウド音楽サービスです。

無料で20,000曲まで音楽を保存することがでるってことで、

ローカルディスクを圧迫しないで大量の音楽ファイルを管理でき、

音楽ファイルのバックアップ先としておけば、

ローカルディスクに万が一のことがあっても安心です。

ただ日本ではまだサービスが行われてないため、

アメリカでアクセスして手続きをする必要があるのですが、

ちょっとしたテクニックで日本からでも手続きすることができます。

*事前にGoogleのアカウントが必要です。




\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
Amazonギフト券(Eメールタイプ)

プロキシの設定

ようはアメリカからアクセスしているようにIPを偽装するという事で、

方法はいくつかあるようですが、Firefoxの設定をいじるのが簡単でした。

*「Stealthy」というアドオンもあるのですが、うまくいきませんでした。

Firefoxの設定の前にまずそれ用のプロキシを用意しておく必要がります。

ProxyForest – プロキシの杜こちらにアクセスすると、

プロキシ一覧

このようなリストがあるので、そこから「Country」のところが

「US」となっている「IPAddress:Port」を選びます。

この例ですと、「198.148.112.229:8080」です。

つぎにFirefoxの「設定」>「詳細」>「接続設定」を開き

「手動でプロキシを設定する」にチェックを入れ調べておいたプロキシを登録すればOKです。

Firefoxのプロキシ設定



Google Musicの登録

Google Music にアクセスすると、サインイン画面が出るので、

普通にGoogleのアカウントでサインインし手続きすれば使えるようになります。

設定の途中で、「Google Music Manager」というLinux用のクライアントソフトの

ダウンロードができるので導入しておきましょう。

*あとからでもできます。

一度手続きさえ終わってしまえばFirefoxのプロキシ設定は元に戻して大丈夫です。

これで普通にGoogle Musicが使えるようなります。



Nuvola Playerの導入

WebブラウザーでGoogole Musicにアクセスすれば登録した音楽を聴けるのですが、

「Nuvola Player」を導入すると通常の音楽プレーヤーのように扱えます。

Nuvola Player

この画面の左上の雲のアイコンをクリックするとGoogle Musicの他に

以前紹介したGroovesharkも同様に使えたりします。

Nuvola Player

Nuvola Playerの導入は端末を開いて以下を入力すればOKです。

(Linux Terminal ~$)
関連記事

テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

TOY

Author:TOY
萌え萌えmoebuntu
ようこそ!
moebuntuサイト
moebuntu wiki
お気軽にコメントください。

Auto-Translate
最新記事
最新コメント
tweet
萌え萌えAD




月別アーカイブ
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
カテゴリークラウド
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新トラックバック